申込受付中 |
申込期日:2026年3月24日まで
法人の決算~申告書作成「超」入門講座【2025年度版】
法人税の正確な税額計算や、法人税申告書一式の作成ができることをゴールに、基本的な決算処理の知識や流れ、法人税申告書主要別表・決算書・内訳書の手書きによる連動性について学ぶ、オンラインセミナーです。
申込受付中 |
申込期日:2025年9月27日まで
中小M&A市場のトラブルを実例で解説 顧問先を守るために知っておくべき、5つのポイント
■視聴期限
2025年11月6日(木)
◆内容
近年、後継者不足を背景にM&A市場が活況を呈する一方で、悪質な仲介業者や強引な営業手法によるトラブルが増加しています。特に、買収後に譲渡企業の現預金を抜き取り、旧オーナーの個人保証を残したまま倒産させる、または経営を放棄する「悪質買手問題」が深刻化しています。
このような行為は「吸血型M&A」とも呼ばれ、事業承継型M&Aの本来の目的である売手の円満なリタイアと買手による企業発展を損なうものであり、排除すべき対象です。
本講座では、顧問先が悪質買手の被害に遭わないよう、「何が起こっているか」と「どう対策すべきか」を理解し、支援に活かすことを目的としています。
申込受付中 |
申込期日:2025年10月24日まで
事業承継税制の落とし穴8選
■視聴期限
2025年12月3日(水)
◆内容
平成30年に施行された事業承継税制の特例措置は、制度として一定の成熟を見せていますが、対象件数の少なさや制度の複雑さから、実際に適用する段階になると、不安を感じる場面が少なくありません。
実務上注意すべき「落とし穴」に焦点を当て、ポイントを絞って解説します。一般書籍にはない解説も行います。制度適用に向けた実務対応の一助となれば幸いです。
申込受付中 |
申込期日:2025年11月3日まで
海外子会社を持つ日本親会社が陥りやすい税務の落とし穴 シリーズ1 源泉徴収
■視聴期限
2025年12月14日(日)
◆内容
本講座では、海外子会社を持つ日本親会社の税務顧問をされる場合に、実務上注意すべき落とし穴に焦点を当てて、3回に分けてポイントを絞って解説します。
第1回は、源泉徴収です。源泉徴収は、海外取引の中で最もポピュラーな分野であり、落とし穴は無数にあります。実務に精通している税理士が、その中から厳選して13事例を解説します。
申込受付中 |
申込期日:2025年10月30日まで
チャンネル登録者 42 万人超!!「あの」大人気税理士YouTuberヒロ先生が語る お客も人材もどんどん集まる! ヒロ☆流 会計事務所のためのマーケティング戦略 入門編
■配信期間
2025年10月20日(月)9:00 ~10月31日(金)18:00
本セミナーでは、ヒロ先生こと田淵宏明氏が明かす「集客」「採用」「ブランディング」につながる最先端のマーケティング戦略に加え、普段は見えない事務所経営の裏側を赤裸々に語ります。
講師:税理士法人Five Starパートナーズ 代表税理士 田淵 宏明 氏
申込受付中 |
申込期日:2025年11月10日まで
海外子会社を持つ日本親会社が陥りやすい税務の落とし穴 シリーズ2 寄附、移転価格
■視聴期限
2025年12月21日(日)
◆内容
本講座では、海外子会社を持つ日本親会社の税務顧問をされる場合に、実務上注意すべき落とし穴に焦点を当てて、3回に分けてポイントを絞って解説します。
第2回は、寄附、移転価格です。寄附や移転価格は、海外取引のある会社にとっては、切り離せない問題です。税務調査で指摘を受けやすい部分を中心に、実務に精通している税理士がポイントを絞って解説します。
申込受付中 |
申込期日:2025年11月15日まで
海外子会社を持つ日本親会社が陥りやすい 税務の落とし穴 シリーズ3 承継、撤退
■視聴期限
2025年12月25日(木)
◆内容
本講座では、海外子会社を持つ日本親会社の税務顧問をされる場合に、実務上注意すべき落とし穴に焦点を当てて、3回に分けてポイントを絞って解説します。
第3回は、承継、撤退です。海外子会社に出資して時間が経過すると、その会社の出資額は、帳簿価額よりも相続税評価額の方が上回っているケースがあります。特に昨今、円安の進行により含み益以外にも価額が上がってしまう状況が生じています。そのため、日本親会社の株式を後継者へ贈与する場合に、様々な点で注意すべきことがあります。その他、撤退時の注意すべきポイントなど、実務に精通している税理士が事例に基づき解説します。
申込受付中 |
申込期日:2025年10月15日まで
AI時代に成長する事務所の経営戦略公開<船井コラボセミナー>
今回は船井総研の山田氏を講師に迎え、AIの台頭、人手不足、物価高騰など、激変する環境で会計事務所が勝ち抜くための経営戦略を大公開いただきます。
船井総研の「顧問税理士実態調査」の結果に基づき、顧問先が今、本当に求めていることをデータで解明。多くの成功事例をもとに、AI時代の成長戦略をステージ別に分かりやすく解説し、貴事務所が次に取り組むべきことを明確に描きます。明日からの事務所経営を変える、具体的な一歩を踏み出すためのセミナーです。
セミナーの最後には実践に役立つ特典もご用意しています。さらに!視聴後アンケート回答でレジュメもプレゼントいたします。