メニュー紹介| 所内メニュー
請求管理
「シンプルで使いやすく」を徹底的に追求した請求管理システム。 売上作成・請求書の発行・入金管理が簡単にできます。
メニュー紹介| 業務メニュー
相続財産シミュレーション
保有財産を登録し、シミュレーションを行います。 顧客への報告・説明用にキレイな診断書を簡単に出力できます。 税制改正・二次相続にも対応しています。
メニュー紹介| 知識・情報メニュー
ニュースレター
手間なく・継続的に情報提供を可能にする事務所通信作成ツールです。 通常版・医療機関版・福祉施設版は毎月、相続版は3月・6月・9月・12月の年4回公開しています。 それぞれのファイルをPDFでダウン...
マニュアル| 医業メニュー
画像あり
医業DB
入力支援 1.入力対応表 診療報酬請求書、総括表(届け出のある都道府県の場合)のどこ項目が、 登録フォームのどの項目に対応しているかを示したものです。 2.保険種類別転記シート・データアップロード用デ...
顧客から回収する資料の紹介から、MyKomonへの登録方法、分析帳票の出力方法が説明されています。
マニュアル| ユーザー別
顧客向け
※マニュアルの中に一部会計事務所にしかない機能が含まれています。
顧客の方がご利用いただけるメニューについてご活用いただくためのマニュアルです。 各メニューの紹介や操作方法が書かれています。 事務所から提供する状態で作成しましたので、そのままお渡しいただけます。
よくあるご質問| その他| ヘルプ
事務所の情報変更やメールアドレスの変更等がある場合、どのようにすればよいですか?
以下の通りです。
情報変更依頼フォームよりご連絡ください。 情報変更依頼フォームよりご連絡ください。 また、以下の手順で税理士事務所・社労士事務所にて、事務所情報の修正も行ってください。 ▼手順 ①右上の「設定」をクリ...
よくあるご質問| その他| 設定
毎月のMyKomon利用料をどこから確認できますか?
以下の通りです。
①「設定」(画面右上の歯車マーク)をクリック ②「請求書」をクリック (所長IDまたはIT担当者IDをお持ちの職員のみ、確認ができます。)
よくあるご質問| 請求管理| 売上
画像あり
画像あり
売上が編集できません
以下の通りです。
請求書が発行された売上は編集することができません。 請求書を削除すると編集することができます。
請求書の削除 ①「請求書」をクリック ②該当の請求書にチェックを入れる ③一括削除をクリック ④「OK」をクリック 売上の編集 ⑤「売上」をクリック ⑥該当の売上の「編集」をクリック ⑦編集をし、「登...
よくあるご質問| 請求管理| 請求書
即時で請求書を作成できますか?
可能です。
スポットでの売上など、即時に請求書を発行することもできます。 その場合、 ①「売上」画面を開く ②「個別登録」でスポットの売上を登録 ③「登録した売上の請求書を作成する」 から個別に作成して...
なお、複数の売上を1枚の請求書にまとめて表示させたい場合はコチラをご確認ください。 なお、複数の売上を1枚の請求書にまとめて表示させたい場合はコチラをご確認ください。 請求書/発行/作成/請求書作成
よくあるご質問| 請求管理| 請求書
画像あり
請求書確定は解除できますか?
可能です。
以下の手順にてご操作ください。
なお、請求書確定は進行中の請求月を含まずに3か月前まで解除することができます。 例:請求月が5月の場合、2,3,4月を解除できます。 請求月とは、請求管理TOP>請求書作成に表示されている月を指します...
お問い合わせはこちら
移転、事務所名変更などの
情報変更もこちらからご依頼ください。