よくあるご質問|進捗管理表|設定変更
新しく登録した顧客を既存の進捗管理表の対象に追加したいです。設定変更から対象に追加する必要がありますか?
以下の通りです。対象の設定方法によって異なります。
以下より対象をご確認ください。 ①該当の進捗管理表をクリック ②左上の「・・・(・が縦に3つ並んでいるボタン)」をクリック ③設定変更をクリックし、対象を確認
よくあるご質問|進捗管理表|設定変更
表示されない顧客があります。
以下の通りです。
担当設定がされていない、もしくは顧客が対象に設定されていない可能性があります。
よくあるご質問|資料回収|その他
進捗管理表との連携はできますか?
可能です。
以下の方法で設定できます。 1.「進捗管理表を追加」または既存の進捗管理表左上「⋮」内にある「設定変更」をクリック 2.資料回収管理と連携させたいタスクについて、画面右側にある「資料回収業務と...
よくあるご質問|ID関連|事務所管理
顧客の主担当者はどこから設定できますか?
以下の通りです。
主担当者を設定すると、グループウェアの進捗管理表に表示させることができます。
よくあるご質問|進捗管理表|その他
進捗管理表を印刷する画面はありますか?
以下の通りです。
よくあるご質問|進捗管理表|その他
進捗管理表をカレンダーにTodoとして表示したいです。できますか?
可能です。
進捗管理表をカレンダーおよびToDoリストに連動させるには「進捗管理表設定」画面にて設定が必要です。 以下をご確認ください。 1.「カレンダー ToDoリスト表示対象」のチェックボックスにチェ...
よくあるご質問|カレンダー・ToDoリスト|カレンダー
カレンダーに業務やToDoがたくさん出ていて見づらいのですが、何か対策はありますか?
以下の通りです。
よくあるご質問|資料回収|設定変更
画像あり
年度更新はできますか?
可能です。
よくあるご質問|進捗管理表|設定変更
画像あり
進捗管理表を複製(年度更新)したいです。
以下の通りです。
年度更新の機能はありませんので、管理表の複製をして内容を調整してください。 ▼手順 ①「進捗管理表」をクリック ②複製したい進捗管理表を選択 ③画面左上の「その他の機能」をクリックし、「管...
よくあるご質問|進捗管理表|設定変更
進捗管理表を削除したいです。
以下の通りです。
▼手順 ①進捗管理表をクリック ②進捗管理表一覧の終了分をクリック ③削除をクリック ※削除した場合、データの復旧はできませんのでご注意ください。 また、終了分に移動した場合、項目未完了で...
お問い合わせはこちら
移転、事務所名変更などの
情報変更もこちらからご依頼ください。