ファイル追加

ファイルを追加できます。
※保存日時が記録されます。保存日時の変更はできません。
※ファイル番号(連番)は自動で付与します。


①「共有フォルダ」をクリック



➁「電子帳簿保存」をクリック



➂「ファイル追加」をクリック



④閲覧者にチェックを入れ、ファイルを選択


(a)閲覧者
閲覧者がいる場合、必ず1人以上選択してください。

⑤必要な項目を入力し、「保存」をクリック


(b)PDF解析
ファイル内の文字情報を解析します。
取引情報を入力するときに、候補が表示されます。
※テキストデータを含むPDFが対象です。

(c)説明
説明を入力できます。
説明を登録すると、アイコンが表示されます。
カーソルを合わせると内容が確認できます。


(d)プレビュー
PDFファイル、画像ファイルを選択した場合、プレビューが表示されます。

追加が完了しました。

【スキャナ保存/帳簿書類間の関連性について】

帳簿と書類の関連性を確保するために、「説明」欄に仕訳番号や伝票番号などの属性名と属性情報を記載できます。
逆にファイル番号を仕訳の摘要欄などに記載する方法でも対応できます。
「電子帳簿保存フォルダ内検索」では、「説明」欄に記載された属性やファイル番号で書類を検索できます。
帳簿と関連性がない書類であることを明らかにして識別できるようにするために、「説明」欄に「帳簿と関連性がない書類」などの識別情報を記載できます。
「電子帳簿保存フォルダ内検索」では、「説明」欄に記載された文言で書類を検索できます。

【スキャナ保存/解像度、階調、書類の大きさに関する情報について】

スキャナで読み取った書類の解像度、階調、書類の大きさは「説明」欄に保存できます。